日記ページ


検索
カテゴリ:全体
2学期の2学期のスタートです そのその3
IMG_0718

IMG_0717

公開日:2025年09月01日 17:00:00
更新日:2025年09月01日 18:00:09

カテゴリ:全体
2学期のスタートです その2
IMG_0715

IMG_0721

IMG_0724

IMG_0720

IMG_0719

公開日:2025年09月01日 17:00:00

カテゴリ:全体
2学期のスタートです
IMG_0709

IMG_0708

IMG_0711

IMG_0712

IMG_0713

学校の主役の子供たちが、元気に帰ってきました。
どのクラスでも、夏休みを振り返りながら、2学期の生活を始めるために大切なことを確かめる様子が見られました。

公開日:2025年09月01日 17:00:00

カテゴリ:全体
9月1日(月)始業式
IMG_2432

 本日より2学期が始まりました。教室に子どもたちの賑やかな声が響き、学校に活気が戻ってきました。
 始業式では、校長先生のお話を静かに聞く姿を見て、子どもたちが夏休みに心も体も成長した様子がよく分かりました。

公開日:2025年09月01日 08:00:00
更新日:2025年09月01日 17:51:50

カテゴリ:全体
7月22日 品川区生徒会役員懇談会
IMG_0481

IMG_0482

IMG_0484

IMG_0485

夏休み初日。
今日は、品川区教育委員会主催の生徒会役員懇談会で、荏原第五中学校に近隣校で集まり、各校での、いじめ未然防止の取組を紹介し合い、自校の取り組みを振り返りました。
代表委員会が考えている「ありがとうキャンペーン」について、一過性のものとならず、持続できる取り組みとなるよう、参加校から意見をもらうことができました。

公開日:2025年07月22日 09:00:00

カテゴリ:全体
7月18日(金)1学期終業式
IMG_3024

IMG_0480

終業式5分前に全児童が体育館に集まり、静かな雰囲気の中で終業式が始まりました。校長先生は、4月に話した出会いの大切さについて児童と共に振り返りました。そして、校長先生が撮った写真を流しながら、挑戦と一生懸命に行動する素晴らしさ、そして自分の身を守る安全についてお話がありました。
校歌の際には、夏空に届くような素敵な声が体育館を包みました。
終業式が終わると、ピアノの近くにいた5年生たちが自ら片付けを行う姿が見られ、すすんで行動できる良さを発揮していました。

公開日:2025年07月18日 08:00:00
更新日:2025年07月18日 11:23:36

カテゴリ:全体
7月16日(水)ウォーターセーフティ教室
CIMG4516

昨日と本日は、雨天のため着衣泳が中止になりました。そこで、YMCAさんから指導員さんが来校し、ウォーターセーフティ教室を全校児童にしてくれました。水の事故について知り、どう対応すればよいかお話をしてくださいました。
水の周りには大人と一緒に行くこと、助けが必要な人を見つけた時は自分が水の中に入らず助けを呼ぶことなどを学ぶことができました。
夏休みの生活に生かしていきたいですね。

公開日:2025年07月16日 09:00:00
更新日:2025年07月16日 10:46:21

カテゴリ:全体
7月16日(水)児童集会
CIMG4511

本日は、児童集会でした。集会委員が、2学期に全校児童から特技をもっている子を集めて、発表会をすることをお知らせしました。たくさんの子が応募してくれるのを楽しみにしています。

公開日:2025年07月16日 09:00:00
更新日:2025年07月16日 10:46:35

カテゴリ:全体
7月11日 昼遊び
IMG_0447

IMG_0448

IMG_0450

今日はとても涼しい1日。
久しぶりに、校庭で思いっきり遊べるので、どの学年の子供たちも笑顔いっぱいで校庭に飛び出してきました。
鬼ごっこをして遊んだり、ハンドベースを楽しんだり。学年を超えておしゃべりしたりと、旗台っ子らしい純朴な姿があちらこちらで見られました。

公開日:2025年07月11日 13:00:00

カテゴリ:全体
7月11日 旗台フェスティバル 〜3〜
IMG_0437

IMG_0439

IMG_0440

IMG_0444

公開日:2025年07月11日 11:00:00