日記ページ


検索
カテゴリ:全体
温かな秋
IMG_0978

IMG_0976

IMG_0975

図書ボランティアの皆さんが、校内を素敵に装飾してくださいました。これまでも季節に合わせて工夫を凝らした、装飾で教育環境を整えていただいています。いつもありがとうございます

公開日:2025年11月05日 18:00:00

カテゴリ:全体
11月5日(水)たてわり班集会
IMG_2925

IMG_2929

IMG_2932

IMG_2933

本日の集会は、1年生から6年生までが一緒に活動するたてわり班での集会でした。ジェスチャー伝言ゲームを行いました。一人一人ジェスチャーの受け取り方が違うので、「え、何かな。」と考えながら楽しく活動できました。正解を出すことは難しかった班もありましたが、仲良く活動できました。

公開日:2025年11月05日 08:00:00

カテゴリ:全体
10月31日(金)4年生社会科見学
IMG_2875

IMG_2879

IMG_2882

IMG_2891

IMG_2892

本日は、バスに乗って4年生が社会科見学に行きました。中央清掃工場とそなエリアにいきました。中央清掃工場では、動画でゴミ処理の学習をした後、見学に行きました。子どもたちは、ゴミの処理の仕方や環境への取り組みを一生懸命にしおりにメモしました。特に実際にゴミクレーンを見た時は、その大きさと迫力に子どもたちから驚きの声が上がりました。そなエリアでは、防災体験をしました。薄暗い中、配布されたタブレットを使いながら防災ミッションをクリアしていきます。周りは、火事の様子や家の倒壊の様子が再現されています。緊急地震速報や火災の音もあり、臨場感溢れる雰囲気です。子どもたちは、「わ、どうしよう。」と緊張感をもちながら防災学習できました。

公開日:2025年10月31日 08:00:00
更新日:2025年10月31日 14:23:28

カテゴリ:全体
10月29日(水)児童集会
image

本日は、後期委員長紹介集会でした。それぞれの委員長が名前と目標と活動内容を発表しました。子どもたちは委員会活動に興味をもつことができました。

公開日:2025年10月29日 08:00:00

カテゴリ:全体
10月23日(木)5年生お箏体験
IMG_2817

本日も5年生がお箏体験をしました。お箏の先生から「舞台だと思って、緊張感をもってね。」「上手に弾くには、優しく弦を弾いてね。」と声がかかります。最後は、全員で弾いた「さくらさくら」をタブレットに録音して学習が終わりました。子どもたちは、やればやれほど上達していきました。日本文化に触れる貴重な経験となりました。

公開日:2025年10月23日 11:00:00

カテゴリ:全体
10月22日(水)5年生お箏体験
image

今年も5年生がお箏体験を行いました。爪をはめて、弦の上を滑らせるように素早く弾きます。さくらさくらを弾きました。弾くたびにどんどん上達していき、最後は、全員で綺麗に合わせて弾くことができました。

公開日:2025年10月22日 11:00:00

カテゴリ:全体
10月18日(土)運動会
IMG_2729

IMG_2733

IMG_2741

IMG_2758

IMG_2773

秋晴れの心地よい風が吹く中、旗台小学校で運動会を行いました。スローガン「みんな笑顔!未来につなぐ運動会!」のもと、元気いっぱいに走ったり、踊ったりすることができました。応援団が中心となって、赤組も白組も心を一つにして大きな声で応援することができました。

公開日:2025年10月18日 10:00:00
更新日:2025年10月20日 10:21:01

カテゴリ:全体
10月17日(金)応援練習
IMG_2723

運動会前日に応援練習を全校で行いました。応援団長の張りのある掛け声と共に全校で心を合わせて元気な声を出すことができました。
さあ、本番に向けて、心と体の準備が整ってきました。

公開日:2025年10月17日 08:00:00
更新日:2025年10月20日 10:20:29

カテゴリ:全体
10月14日(火)15日(水)運動会全体練習
IMG_2667

この2日間は、今週の運動会に向けて全校で運動会全体練習を行い、開会式、閉会式、応援合戦などの練習を行いました。そして、子どもたちの運動会への気持ちが、どんどん高まってきました。

公開日:2025年10月15日 08:00:00
更新日:2025年10月20日 10:19:36

カテゴリ:全体
9月29日(月)全校朝会
image

image

 校長先生のお話では、校長先生が今までの子どもたちの成長を振り返りました。「これまで、集合時間の3分前に集まることができました。10月では、さらにレベルアップして集合したら静かに待つことができるといいですね。」とお話がありました。
 教育実習生の紹介もありました。主に3年2組で実習を行う中村先生です。中村先生の大好きなことは、野球観戦だそうです。皆様、どうぞよろしくお願いします。

公開日:2025年09月29日 08:00:00